今治市立吉海小学校

校 訓 「つよく やさしく せいだして」

  

〒794-2110  愛媛県今治市吉海町八幡157
TEL 0897-84-2609    FAX 0897-84-2648 


本校は、「いまばりAEDステーション」です。

 AED1

【設置場所】

体育館と校舎2階職員玄関横に設置しています。

24時間いつでも誰でも利用できます。

※ 救命救急のために使用した場合は、お手数ですが本校までご連絡ください。

吉海小学校日記

授業の様子

2025年10月27日 16時45分

 爽やかな秋晴れの日になり、子供たちは快適な学校生活を送っています。

 現在、11月3日(日)に開催する人権・同和教育参観日(人権集会)や人権啓発フェスティバルの準備で大忙しの毎日ですが、各教科の学習にも集中して取り組んでいます。

【1年生算数】

 算数のワークブックを用いて、足したら10を超える式の所に色を付けて確認していました。

CIMG0580 CIMG0581 CIMG0583

【2年生国語】

 少人数の利点を生かした座席配置の下、漢字のワークブックを用いて、書き順を確認しながら漢字の練習をしていました。2年生は普段からとても姿勢正しく、バランスのとれたきれいな字を書くことができています。

CIMG0574 CIMG0577 CIMG0578

【3・4年図画工作】

 段ボールを使って、あったらいいなと思う建物を個々に制作していました。先生の指導をしっかりと聞き、けがをしないように気を付けて、活動に取り組めていました。最終的に、全員の作品を合体させると未来の街が完成するそうです。力を合わせて、頑張れ3・4年生!!

CIMG0557 CIMG0558 CIMG0561 CIMG0564 CIMG0563 CIMG0566

【5・6年体育】

 5・6年生は、陸上運動の走り高跳びの学習をしていました。A班、B班に分かれ、交互に試技を行い、タブレットで録画するなど、ICTも活用しながら、互いの班の良いところを見付け合い、伝え合っていました。

 かつて部活動等の指導において、指導者が行っていたことを、現在では児童相互で容易に行えることに改めて感動しました。

CIMG0593 CIMG0601 CIMG0602 CIMG0584 CIMG0586 CIMG0588