福祉学習(6年)
2025年11月19日 18時00分今日は、今治市社会福祉協議会吉海支部の職員の方をはじめ、吉海町の民生委員、老人クラブ(女性委員会)代表の皆様のご協力の下、6年生を対象に福祉学習を実施しました。
これまでも、ふ(ふだんの)く(くらしの)し(しあわせ)について学んできました。今回のテーマは、『高齢者に関わる活動』でした。
吉海町も高齢化が進んでいることもあり、民生委員や主任児童委員の皆様が各戸の状況把握に努めてくださっています。そして、高齢者が家に閉じこもることのないように、老人クラブの活動(演芸大会、健康体操、清掃活動、しめ縄づくり)の活性化に努めています。また、吉海町では、ふれあいいきいきサロン(食事会、体操、ゲーム、ハンドベル、茶話会、カラオケ、合唱)も設けているなど、児童たちは、吉海町のすばらしい福祉活動を知り、今後、自分たちも共に活動していきたいという意欲に満ち溢れていました。