今治市立吉海小学校

校 訓 「つよく やさしく せいだして」

  

〒794-2110  愛媛県今治市吉海町八幡157
TEL 0897-84-2609    FAX 0897-84-2648 


本校は、「いまばりAEDステーション」です。

 AED1

【設置場所】

体育館と校舎2階職員玄関横に設置しています。

24時間いつでも誰でも利用できます。

※ 救命救急のために使用した場合は、お手数ですが本校までご連絡ください。

吉海小学校日記

9月14日(火) ランチタイムニュース

2021年9月14日 12時05分

9月14日(火)給食メニュー

コッペパン ・ 秋のミネストローネ ・ さつまいもコロッケ ・ スタミナサラダ ・ ミニトマト ・ 牛乳


 今日は「さつまいも」についてお話します。さつまいもの原産地は、メキシコを中心とする熱帯アメリカで、日本には中国から伝わったといわれています。また、江戸時代には、下見吉十郎という人が、瀬戸内海の島々にさつまいもを伝え、栽培が始まりました。おかげで、その後の飢きんを乗り越えられたそうです。今治市の上浦町には「いも地蔵」として祀られた下見吉十郎のお地蔵様があります。さつまいもは、エネルギーになる黄色の食べ物ですが、ビタミンCや食物繊維が多く含まれ、体の調子を整える働きもあります。焼き芋や天ぷら、大学芋、スイートポテト、干し芋やスナック菓子に加工したりして、食べられます。