今治市立吉海小学校

校 訓 「つよく やさしく せいだして」

  

〒794-2110  愛媛県今治市吉海町八幡157
TEL 0897-84-2609    FAX 0897-84-2648 


本校は、「いまばりAEDステーション」です。

 AED1

【設置場所】

体育館と校舎2階職員玄関横に設置しています。

24時間いつでも誰でも利用できます。

※ 救命救急のために使用した場合は、お手数ですが本校までご連絡ください。

吉海小学校日記

11月29日(月)ランチタイムニュース

2021年11月29日 12時05分

11月29日(月)給食メニュー

ごはん ・ すき焼き ・ 豆腐田楽 ・ カリフラワーのごま酢あえ ・ 牛乳


 今日はすき焼きについてクイズをします。「すき焼き」の名前の由来のひとつである、「鋤(すき)」とは、何でしょうか?次の3つから正解だと思うものを選びましょう。

①    牛の名前 ②味を表す言葉 ③農作業に使う道具 わかりましたか?

 

 正解は、「すき」とは、③の農作業に使う道具でした。古くから農作業で使われてきた鋤は、田畑を耕すときなどに使います。昔は、鉄でできた鍋がなかったので、この鋤を火の上にのせて、魚などを焼いていました。そして、日本人は明治時代になると肉を食べるようになり、この鋤を使って肉を焼いたことから「すき焼き」という名前がついたという説があります。