手つなぎ防災広場&4年防災教室
2024年11月15日 16時32分日本赤十字社の「手つなぎ防災ひろば」に、3・4年生が参加しました。
コロナ禍のため5年ぶりの開催となりましたが、日赤奉仕団(婦人会)、防災士、吉海支所、保護者の方々に参加していただき、学校と地域が一体となって防災意識を高める学習の機会となりました。
ハイゼックスを使った炊飯や避難所で役に立つ簡易トイレ、段ボールベッドの作り方、応急手当の仕方など、災害時に役立つ体験的な学びとなりました。
炊きあがったご飯は、婦人会の方々が朝から仕込んでくださったカレーをかけて、みんなでおいしくいただきました。
午後からは、日赤愛媛県支部の方を講師に、4年生の第2回防災教室をしました。
今回は、1回目の防災教室で学んだことに対して、児童から出たたくさんの疑問や質問に答える形で行われました。
「避難所生活で必要なことは?」「避難所でリーダーとなる人はどんな人?」など、自分たちが『助ける立場』になることを想像しながらしっかりと聞いて、熱心にメモをしていました。
防災力や地域貢献力の向上につながる良い学びとなりました。