バリシップ2025関連事業「海の仕事へのパスポート」
2025年5月23日 14時59分本事業は、海事都市今治に住む児童が海に関する仕事の魅力を知り、今治市の基幹産業である海事産業への興味・関心を持つ機会創出の場として、バリシップイベントの一環として実施されるものです。
本校は、4~6年生児童が参加しました。
★授業の流れ
1 導入(日本と海・船の関わり)
2 貨物船船員講話(貨物船船員)
3 調査船船員講話(有人潜水調査船「しんかい6500」初代パイロット 田代 省三 様)
様々な手法や角度から海や船、船員の仕事を分かりやすく丁寧に教えていただき、子供たちは更に海や海に関する仕事への興味・関心が深まったようです。
今治市は漁業や造船の盛んな海事都市。
今回の授業で得た様々な知識を基に、ふるさと今治の良さを現在、そして、未来においても日本全国に、世界に広めていってほしいものです。