5月11日からの学校再開について

2020年5月8日 16時59分

今治市教育委員会より、お知らせします。

5月11日(月)から学校を再開する旨のお知らせをしておりましたが、5月25日(月)に学校再開を目指すこととし、その間、臨時休業期間を延長し、段階的再開期間を設けます。
① 令和2年5月11日(月)全校一斉登校日 給食なし
② 令和2年5月12日(火)~21日(木)隔日登校日 給食あり
  通常通り登校、5校時終了後に下校となります。
※ 5校時終了時刻は通常時とは変わっている場合があります。
※ 学校、グループによって登校日が違います。学校からの連絡で確認をしてください。
③ 令和2年5月22日(金)全校一斉登校日 給食なし
④ 時間割は、通常の時間割ではなく、特別の時間割で行います。各学校からの連絡で確認をしてください。
⑤ 登校日でないとき、やむを得ず家庭で見ることができない児童・生徒は、学校で預かります。担任に申し出てください。
⑥ 段階的再開期間中、部活動は中止します。

※ 登校再開日までの期間、児童・生徒に関わることでご心配なことがありましたら、学級担任まで連絡をお願いします。

 詳しくは、学校のHPをご覧ください。掲載している保護者向けのプリントは、5月11日(月)に児童生徒を通じて配布します。

今後、国や県の動向及び今治市の状況により、変更もあります。ご理解、ご協力をお願いします。

春の花

2020年5月8日 08時35分

吉海小学校の校庭には、パンジー・ツツジ・バラなどたくさんの花が咲き、みなさんの登校を楽しみに待っております。

11日(月)は、元気なみなさんに会えることを心待ちにしています。

 

5月11日(月)以降の学校再開等について

2020年5月7日 13時51分

今治市教育委員会からのお知らせです。
5月10日(日)まで臨時休業を延長し、5月11日(月)学校再開としていましたが、国や県の動向及び県立学校や今治市の状況を踏まえ、明日、5月8日(金)県知事の会見後に5月11日(月)以降の学校再開等について決定する予定です。5月11日(月)は、臨時休業、学校再開にかかわらず、登校日とします。しかし、家庭学習の確認、今後の予定を知らせた後、9時50分に下校となります。バス通の児童は、志津見10時55分、亀山・名駒・椋名・津倉・扇10時23分、泊・田浦9時50分のバスで下校します。したがって、5月11日(月)の給食はありません。
決まりましたら、5月8日中には保護者の皆様に各学校からメールや各学校からのHPでお知らせする予定です。
ご理解の上、ご協力をお願いします。

授業研修

2020年5月1日 11時37分

臨時休業中を使い、教員の教える技術を高めるため、教員が子ども役になって授業研修を行いました。

自分の教える技術を見つめなおすよい機会になりました。

臨時休業の延長について

2020年4月28日 17時02分

 本日の愛媛県知事の記者発表において、県内の県立高校の臨時休業の延長が決定されました。
 このことを受け、今治市教育委員会では、今治市の小中学校も5月10日(日)まで臨時休業を延長とし、5月11日(月)を学校再開日とします。
 よろしくお願いします。

臨時休業における学習サポート(1年生向け)

2020年4月24日 17時45分

いつもお世話になっております。
今治市教育委員会を通じて、義務教育課より、学校再開後を見据えて、臨時休業中の家庭学習の充実を図るため、小・中学校1年生向けの学校生活や学習活動について紹介する「新入生学習サポート」動画を下記のとおり制作し配信する旨、連絡がありました。
つきましては、対象学年の児童生徒に視聴していただき、学校再開後の学校生活が円滑にスタートできるよう参考にしていただけたらと思います。

※ 放送及び配信について
 ① 今治CATV局による放送
 来週からの放送予定で確認をしてください。
 ② YouTubeによる配信
   令和2年4月25日(土)の愛媛CATVの放送後から視聴が可能である。
   <ポータルサイト>
https://www.e-catv.ne.jp/web/gakusyu-support.html

新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金(委託を受けて個人で仕事を する方向け)の延長についてのお知らせ

2020年4月24日 08時43分

 愛媛県教育委員会と今治市教育委員会を経由して、厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」についてお知らせがありました。下の資料にも記載されていますが、令和2年3月31日までの対象期間を令和2年6月30日まで延長し、受付期間も令和2年9月30日までとすることとした旨連絡がありましたのでお知らせします。

職員作業

2020年4月23日 10時25分

今日は午前中、職員作業を行いました。

1つ目は、防球ネット転倒防止のための土嚢の取り換えと杭の打ち直しを行いました。

2つ目は、体育館のラインテープの張り直しを行いました。

3つ目は、資料室にある冊子の整理と古い冊子の処分を行いました。

児童の安全を守るため、学校を美しくするため、これからも定期的の職員作業を行っていきたいと思います。

PTA総会資料の承認と家庭訪問について

2020年4月22日 10時20分

 4月10日に家庭数でPTA総会の資料を子どもさんに持って帰ってもらいました。本日までの段階で、反対等ご意見がございませんので、総会資料の内容は承認されたものとさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
 また、27日(月)と28日(火)の家庭訪問は、計画どおり実施いたしますので、よろしくお願いします。