本日の給食の提供の中止について
2020年7月9日 07時00分午前7時になりましたが、大雨警報はまだ解除されていませんので、本日も給食の提供は中止させていただきます。
引き続き、児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
午前7時になりましたが、大雨警報はまだ解除されていませんので、本日も給食の提供は中止させていただきます。
引き続き、児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
午前6時30分になりました。
昨日から引き続き、大雨警報はまだ解除されていないので、今朝も児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
午前8時になりましたが、大雨警報が解除されていないので、本日も臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いします。
午前7時になりましたが、大雨警報はまだ解除されていませんので、本日も給食の提供は中止させていただきます。
引き続き、児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
午前6時30分になりました。
昨日から引き続き、大雨警報はまだ解除されていないので、今朝も児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
午前8時になりましたが、大雨警報が解除されていないので、本日は臨時休業とさせていただきます。
また、本日午後6時30分から予定されていたPTA清掃ボランティアは延期とさせていただきます。
延期日については、後日お知らせいたします。
午前7時になりましたが、大雨警報はまだ解除されていませんので、本日の給食の提供は中止させていただきます。
引き続き、児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
午前6時30分になりました。
大雨警報はまだ解除されていないので、児童を自宅待機させてください。
今後も、テレビやラジオ等のニュースにご留意ください。
今日は「児童生徒をまもり育てる日」で、朝の登校時には、PTAや地域の皆様、教職員で、児童の見守り活動を行いました。
月曜日で荷物も多い上に、今日は雨。
しかし、どの子も、一列に並び、交通安全に気を付けて登校できていました。
7月6日(月)給食メニュー
ごはん ・ マーボーなす ・ カラフルユーリンチー ・ たこと夏野菜のサラダ ・ 牛乳
油淋鶏とは、揚げた鶏肉に、刻んだ長ネギとしょうゆベースのタレをかけた中国の料理です。給食では、長ネギではなく、今が旬のピーマンを使ってみました。タレには、しょうゆ、砂糖、お酢、そして、風味づけに、ごま油を使うことで、暑くても、食が進むような味になっています。また、マーボーナス、サラダにも、夏においしい野菜がたっぷり使われています。調理員さんも、暑い中での作業ですが、みなさんが元気に夏を過ごせるよう、おいしい給食を作ってくださっています。味わって食べてくださいね。