第1回代表委員会が開かれました。
議題は、「『ようこそ一年集会』をしよう」です。
各学年、委員会の代表者が、一年生のことを考え、意見を出し合いました。
決定したことをもとに、これから準備が始まります。
みんな集会を楽しみにしています。
きっとすてきな集会になることでしょう。
【来週の予定】
22日(月)島四国遠足
中止の時…6時30分、マチコミメールで連絡
23日(火)子ども読書の日
島四国遠足予備日(お弁当)
24日(水)月・火・金曜日校時
今治市小学校相撲大会(富田小)
25日(木)今治市小学校相撲大会予備日(選手の人はお弁当)
クラブ活動
※ 24日の相撲大会が順延になった時は、
クラブではなく、通常の授業となります。
26日(金)避難訓練
眼科検診(13:30~)



1学期が始まって1週間が過ぎました。
どの学年も、集中して学習に取り組んでいます。
5年生は体積の学習をしています。
2年生は、時計の学習です。時計を動かしながら答を確かめています。
4年生は、来週実施される遠足の準備をしています。
行事が続いていますが、みんながんばっています。

3年生が、初めて毛筆に挑戦しました。
先生の話をよく聞き、しっかりとした線が書けました。
「もっと練習がしたい。」という声があがり、次の書写の時間を楽しみにしています。
来週の予定(4月15日~4月20日まで)
15日(月) 1年生給食開始・ALT来校
16日(火) 家庭訪問(泊・田浦、福田、志津見、仁江、八幡、幸)
給食後下校
下校バス 亀山方面 12:14
志津見方面 12:46
泊・田浦方面 13:00
17日(水) 家庭訪問(本庄・津倉・扇、椋名、亀山)
給食後下校
下校バス 亀山方面 12:14
志津見方面 12:46
泊・田浦方面 13:00
18日(木) 代表委員会(6校時)
19日(金) 参観日 参観授業⑤ 13:30~14:15
PTA総会 14:25~15:15
学級PTA 15:25~16:10
20日(土) 自然科学教室開校式及び4月教室
集団登校が始まって2日目です。
今日は、通学班長が集まり、集団登校の様子について情報交換をしました。今日は、雨が降って大変でしたが、班長をはじめ、みんなの協力で、安全に登校できました。
これからも、よろしくお願いします。


学級担任が決まりました。今日は、クラス写真を撮影したり、みんなで楽しく遊んだりする光景が見られました。学習にも楽しく取り組んでいます。



5人の先生方と16名の一年生を迎え、新年度が始まりました。
校長先生がお話された「よ・し・う・み」の約束を守り、みんな元気にがんばります。

入学式・進級の準備が少しずつ進んでいます。
明日は、新5年生・6年生が登校し、式場の準備をします。
在校生は、1年生の入学を楽しみにしています。