今日の給食
2018年12月12日 12時10分
「 ごはん 鶏肉の白ネギソース みそマヨあえ みぞれなべ 」
今日の吉海産 :白ネギ 大根 はくさい
「 ごはん 鶏肉の白ネギソース みそマヨあえ みぞれなべ 」
今日の吉海産 :白ネギ 大根 はくさい
「 コッペパン さといもグラタン ひじきのマリネ せんだかポークのポトフ みかん 」
今日の吉海産 : ひじき さといも みかん
家庭科の学習で、ホットケーキを作っています。
先生の説明をよく聞いてから、料理開始です。
今日は、ふえれあい親善大使のお友達も来てくれています。
毎年来てくれているので、みんなよく知っている大切な仲間です。
さっきの休み時間は、運動場でサッカーをしていました。
さて、ホットケーキが焼きあがりました。きっと、甘くてあったかく仕上がっていると思います。
理科の学習で、金属球を温める実験をしています。
金属を温めると、体積が増える、という学習です。
この実験は、小学生で行う一番基本になる実験です。
単純な実験ですが、これからのいろんな学習に関係してきます。
熱を加えることで、いろんな変化が起こります。そこを、どう理解させていくか・・
できれば、いろんな見方ができるようにさせたいなあ・・と思いますが、なかなか難しいです。
図工の時間です。さつまいもの収穫の絵を描いています。
子ども達の喜びの表情が、目に飛び込んできました。
でっかいさつまいもを掘り当てた喜び、そんな気持ちが伝わってきます。
絵は、心で描くものだなあ・・・、そう感じました。
「 ひじきご飯 じゃこ天 ごまあえ みそしる 」
今日の吉海産 :ひじき はくさい しろねぎ さつまいも
今日は、総合的な学習の時間でおとずれた、東予郷土館の藤田さんが来てくださいました。
なんと、カブトガニの子供を持ってきてくださいました。
以前に、「自分たちも、カブトガニを育ててみたい。」、と話していたのを覚えていてくださったのです。
いくつかの学校では、飼育に成功しているそうですが、果たして吉海小でうまくいくでしょうか?
大変ハードルは高いのですが、何事も挑戦です。
大切に育てて欲しいと思います。できれば、来年、放流ができるといいなあ、と思います。
がんばりましょう。
藤田様には、わざわざ吉海まで来ていただきまして、本当にありがとうございました。
今日は、JRCの田中様と小田様にご来校いただき、いとすぎの記念植樹を行いました。
ただし、あいにくの雨のため、植樹は後日行うこととし、急遽、音楽室でお話をお聞きしました。
田中様のお話は、とても分かりやすく、子供たちはぐんぐん引き込まれていきました。
本校は、JRCに加盟してから数年しかたっていないため、子供たちはその由来に興味津々でした。
これから10年後には、ずいぶん大きく育っていくことでしょう。
子ども達が、再び吉海小を訪れた時、きっとその成長ぶりにびっくりすると思います。
とても貴重な思い出となりました。
田中様、小田様本日は、本当にありがとうございました。
「 ピラフ ABCスープ ミモザサラダ クリスピーチキン 」
国語の学習で、「りすのわすれもの」を学習しています。
作品のもつ、あたたかい雰囲気が、子供たちを包んでいます。
先生の音読を静かに聞きながら、文字を正確に追っていきます。
外は冷たい雨が降ってきました。
でも、教室の中は居心地のいい森の中のようです。