今日の給食

2019年2月20日 11時29分

 

「 ごはん ぶた汁 メルルーサのレモンソース ポテトサラダ 」

今日の献立は、6年生が考えたものです。

「栄養のバランスも考えて、味も甘みがあったり、少しすっぱかったりしていたので、いいと思いました。」

今日の吉海産 :だいこん

 

来週の主な予定

2019年2月20日 08時43分

2月25日(月)

 ・6年ノート検定

2月26日(火)

 ・5年ノート検定

 ・ALT来校

 ・6年中学校体験学習小中合同授業

2月27日(水)

 ・チャレンジデー(国語)

2月28日(木)

 ・チャレンジデー(算数)

 ・委員会活動

3月 1日(金)

 ・6年生卒業式練習

 ・仲よし班給食、仲よし班活動

 ・PTA理事、部長会

3月 2日(土)

 ・自然科学教室(学習発表会)

3月 3日(日)

 ・俳句キッズわくわくコンテスト表彰式

 

授業風景 2年

2019年2月19日 14時22分

生活科で、菜の花の観察をしています。

花びらの数は4枚、花の形がプラスみたい、、

とうがらしみたいなのが、横から出ている。 など・・・

それぞれが、自分の目でしっかり観察し、いろんなことに気づいていきます。

子ども達の気づきは、無限です・・

                       とっても天気の良い、ぽかぽかと春の訪れを感じさせられる、そんな時間が過ぎていきました。

 

 

今日の給食

2019年2月19日 12時20分

「 アップルパン カラフルサラダ フェジョアーダ クリスピーチキン みかん」

今日の吉海産 :キャベツ ブロッコリー

 

今日の給食

2019年2月18日 12時30分

「 ごはん 花野菜サラダ いそに りんご ビビンバの具 」

今日の献立は、6年生が考えてくれたののです。Yくんによれば、・・

「この献立を考えた理由は、バランスがいいから。辛いやつもあるし、しょっぱいやつもあるので、食べやすいと思ったからです。ビタミンCを含むくだものがあるから、6種類の栄養素がちゃんとそろっていて、みんなに人気のたべものがあるからです。」

 

授業風景 2年

2019年2月18日 09時54分

国語の学習で、この一年を振り返ってまとめをしています。

いろんな思い出が、いっぱいできたようです。

あと1か月で2年生の勉強も終わります。

しっかり、まとめていってくださいね。

 

今日の給食

2019年2月14日 12時32分

「ひじきごはん おひたし 味噌つくねやき みぞれじる」

今日の吉海産 :はくさい ひじき だいこん

 

来週の主な予定

2019年2月14日 09時43分

2月18日(月)

 ・早寝早起き朝ご飯、毎日復習、強調月間

 ・4年ノート検定

 ・6年福祉施設訪問13:15~

 ・PTA研修部会

2月19日(火)

 ・4年ノート検定

 ・ハートなんでも相談日 寺尾先生来校

2月20日(水)

 ・特別校時 全校3校時で給食後に下校 12:00~(教員は、午後に教育研究所の発表大会に参加)

 ・ALT来校

2月21日(木)

 ・クラブ活動

2月22日(金)

 ・ちいさな親切運動表彰式

 ・仲よし班活動

 

今日の給食

2019年2月12日 12時33分

「大島中3年生リクエストメニュー」

今日の吉海産 :はくさい

今日の給食

2019年2月8日 12時41分

「 ごはん カレー 二色チップス 海藻サラダ 」

 今日の吉海産 :ひじき