かわいい応援団

2022年9月16日 17時18分

 9月の代表委員会で、1~3年生は手作りの応援旗を持ち、テント下から応援することに決まりました。

 運動会まで残り1週間になり、1~3年生のみんなで応援旗を作りました。

  

 表の「赤・白」の文字に色や模様を加え、裏には似顔絵と応援メッセージを記入しました。

 どの児童も生き生きと活動し、世界に一つのすてきな応援旗が完成しました。

 

 運動会当日、テント下で1~3年生が旗を振って応援している姿にも、ぜひご注目ください。

9月16日(木)の学校生活

2022年9月16日 12時44分

【給食メニュー】

ごはん ・ いもたき ・ なすじゃこカツ ・ 湯葉あえ ・ 牛乳

9月15日(木)の学校生活

2022年9月15日 12時42分

【給食メニュー】

ごはん ・ 冬瓜スープ ・ 鮭とじゃがいものチーズ焼き ・ ひじきのカラフルサラダ ・ 牛乳

【陸上部の練習】

10月13日の愛媛県小学校陸上運動記録会今治・越智大会目指して、4年生以上の有志が月・火・木・金曜日の放課後、練習に励んでいます。

走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、ハードル走、短距離走に分かれて練習を行っています。

どの子も自己ベストを目指して一生懸命練習に励んでいます。

運動会リハーサルに臨む!

2022年9月15日 07時27分

   秋空、いや夏空に近い暑い一日でした。今日は、吉海小学校の運動会リハーサルを、全校児童で行いました。

運動会本番で、「安心して演技に臨めるように」「係の仕事をスムーズに進められるように」との目的のもと、

子供たちはそれぞれに工夫し、一生懸命活動していました。また、吉海認定こども園の園児たちも、本番さながらの

演技(ダンス)を披露し、小学生や教職員から大きな拍手を受けていました。

 この先、台風の接近が予想され、熱中症対策、コロナ対策などと合わせて、配慮を要することが多い中ですが、

9/23の運動会本番では、本校児童の活躍する姿をお見せできるものと思っております。よろしくお願いいたします。

9月14日(水)の学校生活

2022年9月14日 12時38分

【給食メニュー】

ごはん ・ カルビスープ ・ 豚肉とピーマンの春巻き ・ 糸寒天のサラダ ・ 牛乳

9月13日(火)学校生活

2022年9月13日 09時42分

【吉海小唄 全校練習】

今日の全校練習は、吉海小唄です。全校で優雅に踊ります。初めての1年生も、上級生に教えられて、きれいに踊れていました。本番が楽しみですね。

 

【給食メニュー】

コッペパン ・ なすのミートソーススパゲティ ・ きのこキッシュ ・ かぼちゃのマセドアンサラダ ・ マヨネーズ ・ 牛乳

放課後、金管バンドが衣装を着て練習しました。こちらも本番が楽しみです。

紅白リレー練習

2022年9月12日 15時04分

本校では、先週から全校練習が始まりました。児童は、運動会へ向けての練習を毎日頑張っています。

今日は、お昼休みに選手による紅白リレーの練習が行われ、整列の仕方やバトンの渡し方などを確認しました。

毎年、大盛り上がりの紅白リレー。今年の優勝の行方が楽しみです。

9月12日(月)の学校生活

2022年9月12日 12時45分

【給食メニュー】

ごはん ・ じゃがいものきんぴら煮 ・ 鮭の幽庵焼き ・ 磯香あえ ・ カットパイン ・ 牛乳

全校練習始まる!!

2022年9月9日 13時53分

 運動会に向けて全校練習が始まりました。初日の今日は、入場行進とラジオ体操を行いました。秋空の下、みんな元気よく腕を振り行進していました。密にならないように間隔を空け、ラジオ体操の練習も一生懸命がんばっていました

9月9日(金)の学校生活

2022年9月9日 12時46分

【給食メニュー】

五目栗ごはん ・ なすと油揚げのみそ汁 ・ かつおの竜田揚げ ・ 即席漬け ・ お月見団子 ・ 牛乳