2月22日(水)の学校生活

2023年2月22日 12時27分

【1・2年 昔の遊び体験学習】

昨日と今日、吉海婦人会の方々が来てくださり、昔の遊び体験学習を行いました。

今日は、こま、竹とんぼ、羽根つき、あやとり、お手玉、かるたを楽しみました。

吉海婦人会の方々が優しく丁寧に教えてくださったおかげで、子供たちはすぐに遊びのこつを覚えたようです。

友達同士で教え合う姿も見られるようになりました。

とても楽しく昔の遊びを体験することができました。

 

【給食メニュー】ピース(豆)の日

ごはん ・ 牛すじおでん ・ みそつくね焼き ・ 虎豆のサラダ(ピースの日メニュー) ・ 牛乳

2月21日(火)の学校生活

2023年2月21日 12時43分

【5年生の様子】

 

 

 

 

 

 

今日は学力アップタイムがありました。

5年生は、タブレットを使って算数の復習問題に取り組みました。

10分間集中テストや、愛媛県学力診断調査など、タブレットを使ってテストに参加する機会が増え、操作にも慣れてきた様子です。

来週はチャレンジデーテストがあります。

3学期に勉強したことを思い出しながら、自分の力を発揮しましょう。

 

【給食メニュー】

アップルパン ・ 水菜とじゃこのスパゲティ ・ 白身魚のガーリックパン粉焼き ・ パプリカサラダ ・ 牛乳

2月20日(月)の学校生活

2023年2月17日 16時59分

【3,4年生の音楽の授業から(2月17日)】

3,4年生は音楽の授業でグリーグの『ノルウェー舞曲第2番』を鑑賞しました。

「舞曲」ということで、児童は友達と手をつないで輪になって即興のダンスを楽しみ、曲の強弱や速さの変化を感じながら曲を鑑賞していました。

  

【給食メニュー】世界の料理~ブラジル~

ごはん ・ フェジョアーダ ・ コシーニャ(コロッケ) ・ こんにゃく海草サラダ ・ 牛乳

2月17日(金)の学校生活

2023年2月17日 12時41分

【給食メニュー】

雑穀ごはん ・ 切り干し大根とひじきの煮物 ・ 白身魚の甘酢あんかけ ・ かにかま納豆(FC今治コラボメニュー) ・ 牛乳

2月16日(木)の学校生活

2023年2月16日 08時32分

【4年生表現集会】

各学年が全校児童の前で朗読などを行う表現集会も、今日の4年生で最後となりました。4年生は、国語の教科書の「ぞろぞろ」という落語の題材を、高座のような舞台設定で、身振り手振りを入れて表現しました。3年生からは、来年の勉強が楽しみだ、という感想が聞かれました。

【給食メニュー】

麦ごはん ・ もずくスープ ・ タコライス ・ ポパイサラダ ・ 牛乳

朝から「タコライスって蛸(たこ)が入っているの?」と子どもたちの声が聞こえてきました。残念!蛸ではなく、メキシコ料理のタコスが基になった「タコライス」です。

麦ごはんの上に、レタスとミートソースをかけて、おいしくいただきました

今年度最後の参観日

2023年2月15日 17時56分
3年生

 今日は、今年度最後の参観日でした。

 3年生は、来週末に、総合的な学習の時間に学んだことを2年生に伝える「発表会」を控えています。

 この1年間の学習をふり返って2年生に伝えたいことを選び、タブレットPCでスライドを用意したり、クイズ形式で画用紙に書いたりして、準備・練習を重ねてきました。

 そこで、1週間前の今日、参観してくださる保護者の方々に2年生役をお願いし、発表会のリハーサルをしました。

 少し照れているものの、どの児童も自分の発表に責任を持ち、一生懸命発表しました。

  

  

  

  

 

 司会、進行、はじめの言葉、感想のインタビュー、終わりの言葉、すべて3年生が行います。

 残り1週間、さらに磨きをかけたいと思います。

 御参加くださいました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

2月15日(水)の学校生活

2023年2月15日 12時44分

【給食メニュー】今治ブランド給食リレー週間メニュー

ごはん ・ 里芋の味噌仕立て ・ 鶏肉の香味ソースかけ ・ ブロッコリーのおかかマヨ ・ はるみ ・ 牛乳

今日の給食のメニュー「鶏肉の香味ソースかけ」は、2月発行の給食だよりに、レシピが掲載していますので、ぜひご家庭でも作ってみてくださいね

2月14日(火)の学校生活

2023年2月14日 12時38分

【三寒四温】

「三寒四温」とはよく言ったもので、これは、冬の時期に寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味の言葉です。

日本では早春になると低気圧と高気圧が交互にやってきて、低気圧が通過し寒気が流れ込んで寒くなった後、今度は高気圧に覆われて暖かくなり、周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなります。

つまり、春は確実に近づいているのです。

植物も、春が少しずつ近づいてきていることを知っているのでしょうか。

1年生が育てているチューリップも土からひょっこり芽を出しています。

サクラの枝先にも芽が少しずつ膨らんできています。

【給食メニュー】

コッペパン ・ ラビオリのトマト煮 ・ チキンマカロニグラタン ・ コーンサラダ ・ ハートのチョコプリン ・ 牛乳

げんきな2年生 国語の授業

2023年2月13日 15時42分
2年生

今日は、雨の一日で、畑にとっては恵みの雨でした。

一方、子供たちは校庭で思い切り遊べず、少々ストレスがたまる一日でした。

今回は、2年生の国語「音や様子を表す言葉」の学習場面を紹介します。

「ネコが『ニャーニャー』鳴いている。」、「ネコが『すやすや』ねむっている。」などの学習です。

音を表す言葉は、普通、片仮名で書くということを学びました。

「たくあんを(     )食べた。」 

皆様は、(     )にどのような言葉が入ると想像されますか。

子供たちは、「コリコリ」、「ポリポリ」、「シャキシャキ」などの音を表す言葉、「もぐもぐ」、「ぱくぱく」、「ちびちび」などの様子を表す言葉を想像し、発表しました。

子供たちの自由な意見は、聞いていて楽しいです。

大人にはない発想があるからです。

これからも、いろいろな楽しい意見や考えを聞かせてほしいと思いました。

2月13日(月)の学校生活

2023年2月13日 12時39分

【給食メニュー】

ごはん ・ すき焼き ・ いかの黄金焼き ・ 花野菜のからしあえ ・ 牛乳