12月8日(木)の学校生活
2022年12月8日 12時41分【給食メニュー】
もち麦ごはん ・ 里芋とひじきの水軍みそ汁 ・ 香港風ハンバーグ ・ 玉ねぎとマコモダケのマリネ ・ 牛乳
今日は、「日本一おいしい給食レシピコンテスト優秀賞」から、『おんまく美味しい「今治発✈世界旅行給食」~ぜんぶ今治産で 心も体も元気いっぱいやけん♬』です。
今治産の野菜や、もち麦、ひじきやしらす干し、みそなど今治でとれたおいしい食材をいただきました。
【給食メニュー】
もち麦ごはん ・ 里芋とひじきの水軍みそ汁 ・ 香港風ハンバーグ ・ 玉ねぎとマコモダケのマリネ ・ 牛乳
今日は、「日本一おいしい給食レシピコンテスト優秀賞」から、『おんまく美味しい「今治発✈世界旅行給食」~ぜんぶ今治産で 心も体も元気いっぱいやけん♬』です。
今治産の野菜や、もち麦、ひじきやしらす干し、みそなど今治でとれたおいしい食材をいただきました。
今日は1年生の様子をお届けします。
算数では、繰り下がりのある引き算カードに初めて挑戦しました。
最初は、苦戦しているようでしたが、何度も練習するうちに早くカードをめくる児童が増えてきました。
授業の後には、「もっと速くできるようになりたい!」「家での練習頑張る!」など
やる気いっぱいの子供たちの声が聞こえてきました。
ぜひ、頑張って練習してほしいと思います。
【給食メニュー】
ごはん ・ 肉みそおでん ・ れんこんもち ・ ねりごまあえ ・ 紅まどんな ・ 牛乳
今日は、二十四節季の大寒です。おいしいおでんを食べて、温まりました気温が下がっていますが、給食をしっかり食べて、体調を崩さないようにしたいですね
今朝は放射冷却でかなりの冷え込みでした。子供たちに聞くと、いろいろなところに霜が降りていたようです。学校の隣の畑にも、真っ白な霜が降りていました。どんどん冬らしくなってきています。児童玄関の金魚やメダカも、あまり動かなくなりました。
昨日、今日は、5年生が県の学力診断調査に取り組んでいます。行ってみると、ちょうどテスト前で、タブレットの用意をしていました。がんばってほしいです。
【給食メニュー】
コッペパン ・ ポークビーンズ〈ピース(豆)の日メニュー〉 ・ コトレット・スハボーヴィ ・ かいそうサラダ ・ メープルジャム ・ 牛乳
今日はFC今治とのコラボメニュー〈コトレット・スハボーヴィ〉でした。FC今治のフォワード フィリップ・ピシュチェク選手の出身国ポーランドを代表する家庭料理です。日本のとんかつに似た料理で、じゃがいもなどを添えて食べているそうです。フィリップ選手の母国の味を、味わっていただきました
【6年福祉学習】
6年生は、今治市社会福祉協議会吉海支部に皆さんのご協力の下、福祉学習を行ってきました。
ここでは、車椅子体験、高齢者体験、高齢者との触れ合いを通して、福祉への理解を深め、一人一人の違いを認め合い、思いやりの心を育むことを目的としています。
今日は今までの学習を振り返り、これからどんなことに気を付けて生活していきたいかを発表し合いました。
【給食メニュー】
しょうゆめし〈松山市郷土料理〉 ・ すまし汁 ・ 鶏肉のゆかり揚げ ・ 大根のなます ・ 牛乳
卒業まであと4か月。
日々、目標に向かってがんばる姿や友達に優しく接する姿を見ることができます。
今日は、書写の時間に、自分の好きな言葉・いつも心に思っている言葉を毛筆で書きました。
一人一人の個性の光る、とても素敵な作品ができました。
【給食メニュー】
裸麦粉パン ・ 今治野菜たっぷり和風クリームシチュー ・ フワシャキ!れんこんの卵焼き ・ キャロットポンサラダ ・ 牛乳
今日は、給食レシピコンテストで優秀賞を受賞した「味覚って何だろう?今治の食材はこんなにおいしい!」がテーマの献立です。シチューではうま味、卵焼きでは甘味、サラダでは酸味を感じることができました。
本日、校内持久走大会を実施しました。
朝から、「緊張する…。」という声が、あちらこちらから聞こえてきました。
しっかりと前を向き、懸命に走る姿は、とても頼もしく感じました。
スタートラインに立ったすべての子どもたちが、途中で諦めることなく最後まで走り切ることができました。
子どもたちの安全を見守ってくださった保健体育部の皆さん、応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
【給食メニュー】
えだまめごはん ・ ほっこり 具だくさんみそ汁 ・ 塩レモンせんざんき ・ 塩こんぶのさっぱりサラダ ・ ビール?みたいなオレンジゼリー ・ 牛乳
今日は、給食レシピコンテストで優秀賞を受賞した「ばりっこ憧れの居酒屋ランチ」です。デザートのゼリーは、ビールをイメージして、下の層は今治産みかんジュースと炭酸水、上の泡の部分を生クリームで作っています
【1年生算数の授業】
1年生は。算数の時間、2桁-1桁の引き算の学習をしました。
どうやって計算したらよいか、ブロックや図を操作しながら一生懸命考え、そのやり方をノートにまとめました。
自分が考えた解き方については、電子黒板を使って丁寧に説明しました。
全員が活躍するとても活気のある授業でした。
【給食メニュー】
瀬戸内レモン香るちらし寿司 ・ きのこたっぷりスープ ・ 鯛のふわふわ焼き ・ じゃこ天とカラフルピーマンの金平 ・ みかん ・ 牛乳
今日から、日本一おいしい給食事業第2弾 給食レシピコンテスト優秀賞受賞の献立です。今日のメニューは、市内小学校6年生考案の「愛媛の香りを味わう給食」でした。ちらし寿司からは、レモンのさわやかな香り、鯛からは香ばしい香りがし、愛媛の、今治の香りを味わいながらいただきました。