9月14日(水)の学校生活
2022年9月14日 12時38分【給食メニュー】
ごはん ・ カルビスープ ・ 豚肉とピーマンの春巻き ・ 糸寒天のサラダ ・ 牛乳
【給食メニュー】
ごはん ・ カルビスープ ・ 豚肉とピーマンの春巻き ・ 糸寒天のサラダ ・ 牛乳
【吉海小唄 全校練習】
今日の全校練習は、吉海小唄です。全校で優雅に踊ります。初めての1年生も、上級生に教えられて、きれいに踊れていました。本番が楽しみですね。
【給食メニュー】
コッペパン ・ なすのミートソーススパゲティ ・ きのこキッシュ ・ かぼちゃのマセドアンサラダ ・ マヨネーズ ・ 牛乳
放課後、金管バンドが衣装を着て練習しました。こちらも本番が楽しみです。
本校では、先週から全校練習が始まりました。児童は、運動会へ向けての練習を毎日頑張っています。
今日は、お昼休みに選手による紅白リレーの練習が行われ、整列の仕方やバトンの渡し方などを確認しました。
毎年、大盛り上がりの紅白リレー。今年の優勝の行方が楽しみです。
【給食メニュー】
ごはん ・ じゃがいものきんぴら煮 ・ 鮭の幽庵焼き ・ 磯香あえ ・ カットパイン ・ 牛乳
運動会に向けて全校練習が始まりました。初日の今日は、入場行進とラジオ体操を行いました。秋空の下、みんな元気よく腕を振り行進していました。密にならないように間隔を空け、ラジオ体操の練習も一生懸命がんばっていました
【給食メニュー】
五目栗ごはん ・ なすと油揚げのみそ汁 ・ かつおの竜田揚げ ・ 即席漬け ・ お月見団子 ・ 牛乳
【給食メニュー】
ごはん ・ サンラータン ・ レバーのBBQソース ・ 小松菜サラダ ・ 牛乳
【運動会係会】
運動会が15日後に迫ってきました。
そこで、今日の6校時、4年生以上で運動会の係会を行いました。
各係に分かれて、学級や運動場で話合いや練習を行いました。
どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
本番での活躍を楽しみにしておいてください。
3年生は「海に潜ると・・・」という題材で描きました。
画用紙に描いた海の中の絵に、魚を貼って完成です。
① 描いて切り取った魚に、模様をつける。(スクラッチ技法)
② 海の中に潜った絵を描く。
③ 魚を貼る。
みんな集中して仕上げました。
【給食メニュー】
ごはん ・ ごまわかめスープ ・ チーズタッカルビ ・ バンサンスー ・ ミニトマト ・ 牛乳 ・ ポンジュース
【給食メニュー】
バーガーパン ・ キャベツとベーコンのスープ ・ 照り焼きハンバーグ ・ れんこんサラダ ・ レタス ・ 牛乳
今日はバーガーパンに、ハンバーグとレタスをはさむ「照り焼きバーガー」でした。1年生の教室に行くと、大きな口でほおばっていました
昼休み、1年生の教室で、運動会で踊る「吉海小唄」の練習をしていました。高学年の有志がやさしく教えてくれていました。
放課後、金管バンドの子供たちが運動場で練習をしています。動きを入れながらの演奏です。がんばっています。