ラジオ体操~朝食
2021年10月8日 07時43分自然の家2日目。
みんな元気に、朝の集いのラジオ体操と清掃を済ませた後、朝食をおいしくいただきました。
今日は、午前中に飯ごう炊さん、午後からはカヌー体験があります。
みんな楽しみにしています。
自然の家2日目。
みんな元気に、朝の集いのラジオ体操と清掃を済ませた後、朝食をおいしくいただきました。
今日は、午前中に飯ごう炊さん、午後からはカヌー体験があります。
みんな楽しみにしています。
1日目最後の楽しみ、キャンプファイヤーが行われました。
まず初めに、火の神からもらった火を子どもたちが受け、それらを集めて大きな大きなたき火を作りました。
その後、その明かりの周りで出し物が繰り広げられ、みんなで楽しみました。
思い出に残る夜になりました。
今日の夕食のメインは豚カツです。
新型コロナウイルス感染予防をした上で、楽しく会食しました。
思い切り体を動かした後なので、とてもおいしかったです。
夕食の後は、夕べの集い。
その後はとうとうキャンプファイヤーです。
暑い日差しの中、子どもたちは誰一人体調をくずしたり、脱落したりすることなく、オリエンテーリングのコースを完歩しました。
疲れながらも、やり遂げた満足感でいっぱいでした。
大三島少年自然の家に、入家しました。
とても暑いので、室内でお弁当を食べました。
昼食後は、13時30分からのオリエンテーリングに向けて準備を開始します。
10月7日(木)給食メニュー
ごはん ・ きのこのかきたま汁 ・ 里芋団子 ・ 五色あえ ・ 牛乳
普段の食事は、よい姿勢で食べていますか?姿勢がくずれていると、マナーとして見た目も悪く、周りの人にもよい印象を与えません。食事の時に姿勢を意識していますか?
いすに深くすわって、背中はまっすぐ伸びていますか。ひじをついていませんか。足をそろえて床についていますか。食器をきちんと持って食べると食べ物もこぼれにくくなります。よい姿勢で食べると、見た感じがよいだけでなく、食べ物の消化がよくなります。反対に悪い姿勢で食べることは、骨の成長にもよくありません。食事の時だけでなく授業中や家でもよい姿勢をする習慣を身につけましょう。
宮窪小学校の5年生の皆さんとの対面式の後、宮窪漁業協同組合さんのご厚意で、潮流体験をしました。
潮流の激しさ、しまなみの美しさに子どもたちはたいへん感動しました。
宮窪漁業協同組合さんからは、お土産までいただきました。ありがとうございました。
5年生が、1泊2日の予定で大三島少年自然の家に向けて出発しました。頑張ってきます。
2時間目に6年生は、「比とその利用」の授業を行いました。
小数や分数で表された比を簡単にする方法について、みんなで話し合いました。
タブレットPCに表示される友達のノートを見ながら、いろいろな考え方があることを学びました。
10月6日(水)給食メニュー
ごはん ・ 切り干し大根の含め煮 ・ 白身魚の青のり天ぷら ・ かんぴょうのごまあえ ・ ひじきふりかけ ・ 牛乳
今日はひじきについてのクイズをします。ひじきは海の中に生えていますが、海の中で、ひじきは何色をしているでしょうか?
①緑色
②黒色
③茶色
答えは③番の茶色です。海の中の茶色のひじきは、食べることができません。何時間も煮込むと黒色になり、みなさんが食べているおいしいひじきになります。カルシウムたっぷりで骨や歯を強くするひじきを、おいしくいただきましょう。