10月5日(火)ランチタイムニュース

2021年10月5日 12時05分

10月5日(火)給食メニュー

ブルーベリーパン ・ 根菜ポトフ ・ 鶏肉のジンジャーソースかけ ・ 大根サラダ ・ ヨーグルト ・ 牛乳


 今日は10月10日の「目の愛護デー」に合わせた、ブルーベリーパンです。ブルーベリーは、その名前のとおり、濃い青色をした果物です。日本には、50年ほど前にアメリカから伝わってきたそうです。どこかで、「ブルーベリーは目によい」という話を聞いたことがありませんか?ブルーベリーの青色の正体である「アントシアニン」という色素には、視力が落ちてしまうのを、防いだり、疲れた目をいやしてくれたりする働きがあるそうです。今日は、そのブルーベリーを、パンに練りこんだブルーベリーパンです。よくかんで食べましょう。

鍵盤ハーモニカに挑戦!

2021年10月4日 13時41分
1年生

1年生は、音楽科の時間に、鍵盤ハーモニカに挑戦しました。

最初に、音を長く伸ばしたり、短く切ったり、息の強さを変えたりして、いろいろな音が出る鍵盤ハーモニカの面白さを体験しました。

その後、「トゥートゥー」とタンギングに気を付けながら、「まほうのド」を演奏しました。

子どもたちは、速度の変化を楽しみながら、繰り返し練習しました。

今後も、児童間の距離を確保し、手洗い、消毒などの感染対策を行いながら、鍵盤ハーモニカの学習を進めていきたいと思います。

 

10月4日(月)ランチタイムニュース、給食掲示について

2021年10月4日 12時05分

10月4日(月)給食メニュー

ごはん ・ 肉豆腐 ・ じゃがいもとナッツのかきあげ ・ 納豆あえ ・ 牛乳


 いろいろな所で、「よくかんで食べましょう」と言われませんか?最近は、昔に比べてやわらかい食べ物が多くなり、意識してかまないと、かむ回数が少なくなりがちです。そこで、次の3つのことに注意して食べてみましょう。

①早く準備をするなど食べる時間をたっぷりとれるようにする。

②食べるときは、一度にたくさん口に入れない。

③口の中に入れたものがなくなってから次の食べ物を食べる。

です。給食の準備をみんなで協力して行い、ゆっくりよくかんで食べる時間を作りましょう。


放送室横の掲示板に「給食・食育」に関する掲示を行っています。10月の掲示は、「食事のマナー」について掲示しています。

仲よし班活動

2021年10月1日 13時52分

今日の昼休みは、仲よし班(縦割り班)で遊びました。

キックベースボールや王様ドッジボール、宝さがしなど、各班で決めた遊びを行いました。

高学年の児童は、下級生が楽しめるように、ルールを優しく教えたり、ボールを譲ったりしていました。

久しぶりに、いろいろな学年の友達と遊べて、とても楽しそうでした。

 

10月1日(金)ランチタイムニュース

2021年10月1日 12時05分
3年生

10月1日(金)給食メニュー

 

 

 

 

 

 

ごはん ・ 湯葉のすまし汁 ・ 里芋コロッケ ・ フレンチサラダ ・ 牛乳


 今日は里芋についてお話します。里芋は、熱や力のもとになる黄色の食べ物です。山でとれる山芋に対して、人里で作られるので「里芋」という名前がつきました。里芋は、親芋から子芋、孫芋と増えていくので、家が栄える縁起のよい食べ物として、正月のおせち料理や、お祝いの料理によく使われます。里芋の種類には、「石川早生」「セレベス」「えびいも」などがあります。愛媛県の東予地方では、色が白く、ねっとりとした粘り気があり、甘みが強い「伊予美人」が有名です。また、里芋は秋になると、月見をかねて、川辺で芋を炊いてみんなで食べる「いもたき」に欠かせない食材です。今日は、里芋をコロッケにしました。味わって食べてくださいね。

ミシンでソーイング

2021年9月30日 16時10分
5年生

 5年生は、家庭科の学習の中で、初めてのミシンを使ってのソーイングにチャレンジしています。

 最初の時間、ミシンに触ったときには、おっかなびっくり、ゆっくり、ゆっくりのミシン操作でした…。

 でも今はミシンの使い方にも慣れてきた子どもたち。

「少年自然の家」に持っていくためのナップザックを急ピッチで仕上げています。

 

 

9月30日(木) ランチタイムニュース

2021年9月30日 12時05分

9月30日(木)給食メニュー

ごはん ・ 芋焚き ・ 秋刀魚の塩焼き ・ 即席漬け ・ 牛乳


 秋が旬の魚といえば、「サンマ」です。サンマは秋に旬を迎え、よく捕れることと、その形が鋭くとがっていて、お侍さんが持っている刀に似ていることから、漢字で「秋の刀の魚」と書きます。

 サンマの脂には、脳の働きをよくするDHA(ドコサヘキサエン酸)や、血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。また、みなさんの骨や歯を強くするカルシウムも豊富に含まれています。サンマはおいしいだけではなく、体にとってもいい魚です。骨が苦手な人もいるかもしれませんが、チャレンジして、残さずに食べてくださいね。

釘打ちトントン

2021年9月29日 16時20分
3年生

3年生は今日の図画工作の時間、金槌で釘を打ったり、木工用ボンドを使ったりして木材を組み合わせ、動物やロボットなどを作りました。

ほとんどの児童にとって、金槌を使って釘を打つのは初めての体験でした。

トントンと音を立てながら、安全に気を付けて楽しく釘打ちを行いました。

廊下まで聞こえる釘打ちの音を聞いていると、こちらまで楽しくなってきました。

9月29日(水) ランチタイムニュース

2021年9月29日 11時55分

9月29日(水)給食メニュー

ごはん ・ 冬瓜スープ ・ はものフリッター 梅ソースがけ ・ かぼちゃのマセドアンサラダ ・ 梨 ・ 牛乳


 今日は「なし」についてお話します。梨は秋に旬を迎える果物です。日本梨は、皮の色によって赤梨と青梨に分けられます。赤梨の特徴は、濃い甘さと病気に強いことです。品種には「幸水」や「豊水」などがあります。青梨の特徴は、ほどよい甘さと果汁の多さ、日持ちしやすいことです。品種には「二十世紀」などがあります。梨のシャリシャリとした食感は「石の細胞」と書いて「石細胞」と呼ばれるもので、お腹の中をきれいにしてくれる働きがあります。

 

感謝

2021年9月28日 16時10分
4年生

運動会を終え、4年生児童はぐんとたくましくなったように感じます。

中学年、低中学年練習では、最上級生として、道具の準備や体育館の窓開けなどを進んで行いました。

練習後の片付けも、指示を待つことなく体を動かしました。

また、初めての係の仕事にも真剣に取り組みました。

運動会後は、競技よりも係の仕事で活躍していた友達を褒め合う会話の方が多く聞こえてきました。

どの児童も本当によく頑張った、素晴らしい運動会でした。

今日は、お弁当の日。

お家の方に感謝し、幸せそうな顔で完食していました。

毎日の体操服洗濯、お茶の準備、練習期間中の励まし、当日の応援、テントの片付け、本日のお弁当作り……感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。