9月8日(火) ランチタイムニュース

2020年9月8日 12時05分

 

9月8日(火) 給食メニュー

パインパン ・ 秋のミネストローネ ・ さつまいもコロッケ ・ スタミナサラダ ・ ミニトマト ・ 牛乳


 今日は、食べ物の3つのグループのうち、赤のグループについてお話します。赤の食べ物は、「体を作る」働きをします。肉、魚、豆、豆製品、海藻、小魚、牛乳、乳製品などが、赤の食べ物です。今日の給食では、ミネストローネに入っているベーコン、レンズマメ、コロッケに入っているとり肉、卵、サラダに入っている牛肉、そして牛乳が、赤の食べ物です。成長期のみなさんに積極的にとってほしい食べ物です。しっかり食べましょう。

放課後の陸上練習

2020年9月7日 16時50分

10月14日(水)に行われる今治市小学校陸上運動記録会に向けて、4年生以上の陸上部に入部した児童が放課後の練習に励んでいます。

本日、9月7日よりハードル、走り高跳び、走り幅跳び、スタート練習の4部門に分かれて練習しています。

自分の目標の達成を目指して、一生懸命頑張っています。

9月7日(月) ランチタイムニュース

2020年9月7日 12時05分

9月7日(月)給食メニュー

ごはん ・ 大豆入り筑前煮 ・ はものつくね揚げ ・ ごま和え ・ いりこのからいり ・ 牛乳


 私たちは、普段、いろいろな食べ物を食べていますが、実は、その働きによって、食べ物は、3つのグループに分けられます。まず一つ目は、肉や魚、卵などの赤のグループです。これらの食べ物は、「体を作る」食べ物です。次に二つ目は、ご飯やパンなどの黄色のグループです。これらの食べ物は、「エネルギーのもとになる」食べ物です。そして、三つ目は、野菜や果物などの緑のグループです。これらは、「体の調子をととのえる」食べ物です。給食では、これらの3つのグループの食べ物がすべて使われています。献立表には、使われている食べ物が、3つのグループ別に書かれています。見てみてくださいね。

9月4日(金) ランチタイムニュース

2020年9月4日 12時05分

9月4日(金)

枝豆ごはん ・ 豆腐汁 ・ まめあじの南蛮漬け ・ 切り干し大根のおかかあえ ・ 牛乳


 今日は、枝豆のお話です。今日のごはんには、枝豆が入っています。枝豆は、まだ熟していない大豆を収穫したものです。ふだんは皮ごと塩ゆでにして食べることが多いですね。そのときに枝つきのままゆでることが多かったことから、「枝豆」という呼び名がついたそうです。小さな枝豆ですが、たんぱく質、ビタミンB1、カリウム、食物繊維、鉄分など、たくさんの栄養素を含んでいます。味わって食べてください。

 

9月3日(木) ランチタイムニュース

2020年9月3日 12時05分

9月3日(木)の給食メニュー

ごはん ・ マーボーナス ・ かにたまあんかけ ・ もやしのナムル ・ 牛乳


 みなさんは、食事の前には「いただきます」、食事の後には「ごちそうさま」と、心をこめて言うことができていますか?「いただきます」には、「わたしの命をつなぐために、生き物の命をいただきます」という意味がこめられています。「ごちそうさま」には、「この食事を作るために、食べ物を育てたり、集めたり、料理をしたり、あちこち走りまわったりしていただき、ありがとうございました」という意味がこめられています。言葉の意味を知り、心をこめて食事のあいさつをするようにしましょう。

9月2日(水) ランチタイムニュース

2020年9月2日 11時55分

9月2日(水) 給食メニュー

ごはん ・ かぼちゃの味噌汁 ・ 魚のベーコン焼き ・ 素麺うりのしゃきしゃき和え ・ スタミナ納豆 ・ 牛乳


 今日は2のつく「ピースの日」です。今月は、ごはんがすすむ「スタミナ納豆」です。みなさんは、おうちで、納豆を食べますか?給食では、納豆を鶏肉と炒め、おいしく味を付けてみました。豆は苦手という人もいると思いますが、給食では、「ピースの日」として、いろいろな豆料理をおいしく食べられるようにしています。暑さで、ごはんが食べづらい人もいるかもしれませんが、「スタミナ納豆」で少しでもご飯が食べやすくなるといいですね。

 

9月1日(火) ランチタイムニュース

2020年9月1日 12時05分

9月1日(火) の給食メニュー

コッペパン ・ 冷やしうどん ・ 夏野菜のかき揚げ ・ こんぶサラダ ・ ラ・フランスのジャム ・ 牛乳


 楽しかった夏休みが終わり、2学期が始まりました。夏休みの食生活は、どうでしたか?9月は、運動会があります。1日3回の食事をしっかり食べて、生活リズムを整えましょう。夏休み明けの給食は、みなさんに人気のうどんです。うどんだけでは、炭水化物の量が少ないので、パンもあります。ラ・フランスのジャムと一緒に食べてくださいね。久しぶりの給食を味わっていただきましょう。

親子奉仕活動

2020年8月30日 09時31分

今日、午前8時から親子奉仕活動が行われました。

運動の除草、側溝の掃除、運動会の門柱立てが行われました。

皆さんのおかげで、学校が大変美しくなりました。

本当にありがとうございました。

陸上部練習開始!!

2020年8月26日 11時33分

陸上部の練習が始まりました。
今日は、準備運動と基礎練習を一つ一つ確認していきました。
教員の指導に熱心に耳を傾け、練習に取り組む姿に感心しました。
これからの成長が楽しみです。

 

全校登校日

2020年8月21日 10時00分

今日は全校登校日。

子どもたちの元気な姿を見ることができてとてもうれしく思いました。

2学期まであと11日。

9月1日に再び素敵な笑顔を見ることができることを楽しみにしています。