運動会の忘れ物

2019年9月26日 21時28分

運動会でお忘れになった方は、いらっしゃいませんか?

もしいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

 

青空運動会

2019年9月25日 11時31分

9月23日(月)に、秋季大運動会が開催されました。

台風通過のため、22日から23日にかけて、風が強く、開催が危ぶまれましたが、テントを設営せずに実施しました。

「あきらめず 笑顔の力で 勝利へと」のスローガンどおり、全児童が、あきらめず、練習の成果を発揮して、力いっぱい演技することができました。

子どもたちの頑張りに、大人も元気づけられました。

青空の下で繰り広げられた運動会は、子どもたちの心にずっと残ることでしょう。

保護者の皆様には、早朝からの準備・暑い中での片付けにご協力いただき、ありがとうございました。

また、ご観覧してくださった皆様、暑い中、ご声援いただきありがとうございました。

 

運動会について

2019年9月23日 08時09分

運動会は、予定どおりの時刻から開始します。

運動会について

2019年9月23日 06時13分

本日、運動会を実施します。

準備は、強風のため、朝6時30分から行います。

6時30分時の風等の様子を見て、テントの準備をするかどうかを決定します。

準備の都合上、運動会開始が8時45分より遅れるかもしれません。 

 

運動会の準備と実施について

2019年9月22日 20時12分

 明日(23日)は、午前6時より運動会の準備を行う予定です。

 ただし、天候によって運動会を順延したり、準備開始時刻を遅らせたりする場合があります。

 なお、明日の準備開始時刻及び、運動会を実施するかどうかは、朝5時半ごろにマチコミメールでお知らせします。

運動会に向けて

2019年9月22日 19時51分

22日(日)、楽しみにしていた運動会が、順延となりました。

昨日は、教職員でテントをトラックのラインに沿って並べました。

バザーの準備に来てくださっていた保護者の方もいっしょにしてくださいました。

すぐに準備をして運動会ができるように、みんなで協力しています。

体育館に掲げた運動会のスローガンが、開催を待っています。

「明日は、きっとできる」

子どもたちは、明日を楽しみに、きょうは、みんなでお弁当を食べました。

 

 

 

 

運動会延期のお知らせ

2019年9月21日 10時47分

明日、荒天が予想されるため、今日の運動会準備は、中止します。

また、明日(22日)に予定していた運動会は、23日(月)に延期します。

【今後の予定】

 9月21日(土) 運動会準備中止

 9月22日(日) 通常授業

 9月23日(月) 運動会(当日朝6:00~準備)

          ※ 今後の天候により、順延の可能性があります。

 9月24日(火) お休み(22日の繰替)

 9月25日(水) お休み(23日の繰替)

自然から学ぶ

2019年9月20日 22時34分

運動会が近くなってきました。

天気が心配されますが、子どもたちは、熱心に学習に取り組んでいます。

今日は、1・2年生は、生き物を探したり、観察したり、自然から多くのことを学びました。

2年生は、ザリガニを観察し、その特徴をメモにする学習をしました。

1年生は、あみをもって、「なかよし広場」と呼ばれている庭園の中を、友達といっしょに生き物を探しました。

「ねえ、こっちにおるよ。」「ここにもおるよ。」

子どもたちの元気な声が響いてきます。

  

給食のメニュー

2019年9月20日 22時29分

9月20日のメニュー

・ごはん

・マカロニサラダ

・ぶたキムチ

・レンズまめのスープ

 

 

給食のメニュー

2019年9月19日 17時24分

9月19日のメニュー

・カラフルチャーハン

・そうめんうりの酢の物

・とりにくの中華ころも揚げ

・なし

・トマトとたまごのスープ

【吉海産の食材】

・きゅうり

・そうめんうり

 

 

 

 

 

 

今日は、おおしま調理場「今治ブランド給食リレー週間」の日です。

菊間・伯方調理場からバトンを受け取りました。

次は、大三島調理場にバトンをつなぎます。

牛乳・乳製品と調味料以外は、できる限り今治市産の食材を使っています。

今治の旬の食材をおいしくいただきましょう。