音楽発表会の練習

2024年11月8日 11時19分

DSC04776 DSC04777 DSC04782

今日は、今治市小中学校音楽会の本番です。

学校で出入りを含めた本番さながらの練習しました。

緊張しつつも、みんなで気持ちを合わせた良い練習でした。

本番も楽しみです。

学校の様子

2024年11月7日 10時35分

 明日の「今治市小中学校音楽会(小学校の部)」のために、4・5・6年生が練習をしていました。

 大勢の観客の前でドキドキするかもしれませんが、このような機会はあまりないことです。また、他の学校の歌や演奏も聴くこともできます。楽しい1日にしてください。

IMG_3680

 秋本番となってきました。校庭の植物も秋らしくなってきています。

IMG_3681 IMG_3689

6年生の学習の様子

2024年11月6日 17時09分

CIMG6523CIMG6516CIMG6517

CIMG6510CIMG6513

6年生は、社会福祉協議会の方たちを講師に招いて、福祉体験学習を行いました。

活動の中で、災害が起きたときに困ることをインタビューしたり、どんなものを持ち出す

必要があるかを考えたりしました。

児童は、地域の高齢者の方との交流を通して、高齢者に必要な防災の取組について考えていました。

人権教育参観日&人権啓発フェスティバル

2024年11月3日 16時36分

文化の日、恒例の「人権教育参観日」を実施しました。

今年度は、各学年が授業を公開しました。

IMG_6440 IMG_6495

1年道徳「生命の尊さ」

IMG_6436 IMG_6492 IMG_6474

2年 国語「命を守るためにできること」

IMG_6453 IMG_6452

3・4年学活「命のたん生」

IMG_6441 IMG_6444

5年 学活「もしもに備えて」

IMG_6463 IMG_6457

6年 学活「避難所での生活を考える」

また、PTAベルマーク集計があり、多くの方の参加をいただいて、手際よく集計してくださいました。

IMG_6511 IMG_6532

午後からは、学習交流館で「人権啓発フェスティバル」がありました。

4~6年生が参加し、詩の朗読と演奏を通して、「好きなことを好きと言える吉海が好き!」と力強くメッセージを発信しました。

また、大島中学生の人権劇や手話サークル「ひまわり」の発表を聞いたり、うーみさんの人権コンサートで「あきらめないこと」を学んだりして、身近な人権について考える有意義な機会となりました。

IMG_6538 IMG_6540

学校の様子

2024年11月1日 17時31分

 雨の1日となりました。

 気温も下がり、秋らしくなってきました。

 子供たちは、室外で遊ぶことができませんが、室内での過ごし方に気を付けて学校生活を送っています。

IMG_3655 IMG_3663

IMG_3673 IMG_3670

IMG_3665

 昨日の委員会活動で、環境委員会と運営委員会の子供たちがビオラの苗を植え替えました。丁寧に作業をしてくれたので、大きく、きれいな花がたくさん咲くことでしょう。

IMG_3637 IMG_3641

 11月3日(日)は、人権教育参観日です。大勢の保護者の皆様のご来校を待っております。また、午後からは、人権フェスティバルに4年生から6年生が出演します。併せてお願いいたします。

FC今治 あいさつ運動

2024年10月31日 16時53分

  FC今治の選手と、スタッフの方が、1~4年生の下校時にあいさつ運動に来てくださいました。選手たちと写真を撮ったあと、「さようなら。」と元気な声であいさつをしたりハイタッチをしたりしながら、選手たちとの触れ合いを楽しみました。

DSC03281 IMG_6368

IMG_6341 IMG_6318

今日の子供たち

2024年10月30日 17時08分

 3年理科では、「上手に焦点を合わせるにはどうすればよいか?」というテーマで、虫眼鏡で日光を集める学習に再チャレンジしました。

「紙を太陽の方向にまっすぐ向けて…」

「紙の上から虫眼鏡を離していくときれいな円がキープできる…」

など、子供たちなりに考えたことを試していました。

 しばらく練習した後、「10秒でピント合わせ!」にチャレンジしました。

 素早く焦点を合わせて煙が出ると「やったー!」と自信を深めていました。

IMG_6225 IMG_6223

 表現集会では、4~6年生が「好きなものを好きと言える大切さ」について、詩の朗読や器楽演奏で表現しました。

 1~3年生の感想発表では、「4年生になったら金管バンドに入りたい」など、思ったことを自分の言葉で伝えていました。

DSC03266 DSC03269

 4年生は、防災学習「いのちを守る!」に取り組んでいます。

 今日は、「避難所で自分たちにできること」について、守られる側でなく守る側になれるよう、みんなで考えを練り合いました。

IMG_6247 IMG_6274

3・4年図画工作科『言葉から感じて』

2024年10月29日 16時30分

 今日は『言葉から感じて』の学習で、詩の言葉からイメージしたことを色や形で表しました。

 「明るい色をたくさん使って、あたたかい感じを表したよ。」

 「雲のような形を書いて、ふんわり優しい感じをイメージしたよ。」

 子供たちは言葉から感じたことを自分なりの感性で表し、素敵な作品がたくさんできました!

 DSC03258

2年生 かけ算

2024年10月28日 15時20分

本日は、2年生のかけ算の様子です。

一通り九九を習い終わった2年生。九九の練習を繰り返し行いつつ、かけ算の文章題をタブレットを使って作成しました。

いつもは、問題を解く側の2年生。立場が入れ替わり、少し苦戦している様子も見られましたが、かけられる数とかける数を意識して問題を作成することができました。

DSC03249 DSC03251 DSC03250

休み時間には、九九検定に挑んでいました。

DSC03253

全ての段を合格できるように、この調子で頑張りましょう。

1~4年生社会見学遠足・5年生坊ちゃん劇場観覧・6年生今治ふるさと魅力体験プログラム

2024年10月25日 14時55分

天候に恵まれ、全学年が社会見学遠足と校外学習に行きました。

1・2年生は、「村上海賊ミュージアム」と「吉海バラ公園」に行きました。

1年生は、初めてバスの運賃を支払うのにドキドキしていましたが、全員大成功でした。 

村上海賊ミュージアムでは、施設の方の話をしっかり聞いたり、村上海賊の道具を興味津々に見たりしました。

DSC03198 DSC03208 DSC03219

村上海賊ミュージアムのあとは、吉海バラ公園でお弁当と秋探しやレクリエーションしました。

みんな仲良く、楽しく過ごすことができました。

DSC03240 DSC03246

3・4年生は、「北消防署大島分署」と「宮窪石文化運動公園」に遠足に行きました。

北消防署大島分署では、消防車と救急車について説明を聞いたり、素早く出動するための工夫や働いている方の思いを聞いたりしました。

最後はしっかりと感謝の気持ちを伝え、立派に見学できました。

CIMG9523 CIMG9541  

宮窪石文化運動公園に移動して、お弁当を食べたり遊んだりしました。

アイリッシュ先生とも交流を深めました。

CIMG9561 CIMG9568

5年生は、「坊ちゃん劇場」に行きました。

初めてのミュージカル鑑賞に緊張していましたが、いつの間にかミュージカルの世界に引き込まれ、あっという間の2時間でした。

DSC05275  DSC05280

その後は、「東温市総合公園」でお弁当を輪になって食べ、短い時間でしたが遊ぶことができました。

DSC05283 DSC05285

6年生は、「タオル美術館」と「新来島どっく」に行きました。

タオル美術館では、見たことない機械やカラフルな糸に驚いていました。

DSC04712 DSC04718

お弁当を食べた後は、「新来島どっく」を見学し、工場を広さや間近で見る船の迫力に驚きました。

IMG_0311 DSC04742 

ご家庭でも、ぜひ、本日のことについて話をしてみてください。